確定申告

【確定申告】今から年末にかけてコワイあの人がやってくる?

在庫処分で必ずやっておくべきこととは?

9月3日の記事では、年末商戦モードになる前に、
不良在庫の処分をテキパキとやってしまいましょうということをお伝えしました。

で、この不良在庫の整理と平行して必ずしなくちゃいけないのが、
いつ、何をいくつ処分したのか、の記録をつけることです。
私はエクセルで、

・処分した商品
・個数
・処分した日
・処分した理由
・できれば処分時の画像

を記録しています。
例えば

・日付→ 9月3日
・商品名→ 少年サンデー
・個数→ 7冊
・廃棄理由→ 応募者全員サービスの応募券でプレミアがついていたが、
応募期限が過ぎたため冊子の価値がなくなったため廃棄

という感じです。

仕入れと称して、自分で使ってんじゃないの?

なぜ、こんなことをしているかと言いますと、
去年、税務調査に入られた時に廃棄処分した記録をつけていなかったことで、
「自分用に使ったんじゃないの?」と税務調査員にすごく疑われたからです。

特に、私がやっているせどりの場合、
スタバのグッズとか、カルディの食品飲料とか、ちふれ化粧品などなど、
日常生活で自分で使いそうなものって結構な頻度で含まれます。

せどりをしている人なら、
「スタバのグッズってプレミア化するよねー!」
「カルディの人気食品ってアマゾンでプレミアでも売れるよねー!」
と思えるのですけど、

せどりの実態を知らない税務署員さんは、
もともと疑いの目を持っている上に、
「このような日用品がプレミアで売れるわけない」と思っているので、
即効で疑われる対象になってしまうんです。

納得してもらうための1つのアイテムとして

だけど、私だって、せどりのために仕入れたわけだし、
自分で使おうなんて思ってないし、ですよ。
で、これをどう説明するとわかってもらえるか、
の1つの手段に「在庫処分の記録」があるんです。

税理士さんいわく「除籍管理表」と言ってましたが、
要は、処分したものの記録をちゃんとつけることで、
税務署員さんが一見して「ちゃんと在庫管理してるんだな」と
納得してもらえればOKというアイテムがあることが大事なんです。
記録があるから全く疑われない、ということではないですが、
ないよりは全然マシだと思います。

確定申告の直前に慌てても、もう手遅れ

ふつうは確定申告とか税務の話って、
確定申告時期がせまる年明け2~3月に発信する人が多いですが、
実は、1年が終わってしまったあとの確定申告の直前に
「こうした方がいい」「ああした方がいい」と言われても
ほとんど対策なんてできやしません。手遅れ。

ですが、今年があと4ヶ月もある今なら、まだ対策はできます。
今日お伝えした在庫の除籍管理表もその1つで、
エクセルやワード、ノートとかで、今からすぐつけることはできますよね?

年末商戦が終わってバテバテになって、
大量のレシートと格闘している2月とか3月の確定申告直前に
在庫処分したものを思い出して記録するよりは、
今のうちにやっておいた方が随分マシだと思います。

ピックアップ記事

  1. コロナ自粛モードなのに伸びているジャンル
  2. あえてテクニカルサポートに電話するメリット
  3. 【送料】え?ヤマト便で160サイズ以下の荷物は送れません!?
  4. ※最新※ Amazonテクニカルサポートの使い方
  5. モノレート終了後の店舗せどりで役立つ意外なアプリ
せどりツール"
モノレート終了の対策"

緊急!コロナ不況を乗り切る

コロナ不況の乗り切り方"

カテゴリー

固定ページ

  1. キーワード&リサーチ

    【地方でも仕入れ】知床でせどりはできるか?
  2. お悩み相談室

    楽天で生年月日を変更できた!手続き一部始終みせます!
  3. キーワード&リサーチ

    【リサーチ】「ラッキー!稼げた」の後に必ずやっておくこと!
  4. キーワード&リサーチ

    【せどりツール】無料と有料をうまく使い分ける
  5. モノレート閉鎖対策

    モノレート閉鎖・・・この先「せどり」やっていけるの?
PAGE TOP